Best Jazz Collection のアートワーク
ディアゴスティーニの BLUE NOTE best jazz collection は、毎号1人のアーティストを取り上げて、その生き様や活躍、歴史を紐解いていく CD 付きマガジンシリーズ (全70号で完結予定) です。
BLUE NOTE や JAZZ について知ったふりをしていた自分を見直すために、勉強も兼ねて購入することにしました。
今では、毎号発売日を楽しみにしています。
一つ残念なのは、iTunes に CD を読み込んだ際に、アートワークが入らないことです。
CD 単体を販売している訳ではないので、Amazon Album Art を使用しても、アートワークが読み込まれるはずもなく… がっかり。
今やラックに CD を並べることも無い私にとって、iTunes のアートワークは必須です!
面倒だけど、自分で BLUE NOTE best jazz collection のアートワーク を作ることにしました。
アートワークが入るとちょっと幸せな気持ちになりますね。
ますます収集意欲を掻き立てられます。
ただ、全70号も買い続けられるか自信がありません (笑。
MILES DAVIS
HERBIE HANCOCK
SONNY ROLLINS
ART BLAKEY
JOHN COLTRANE
SONNY CLARK
LEE MORGAN
LEE MORGAN
BUD POWELL
HANK MOBLEY
WAYNE SHORTER
THELONIOUS MONK
KENNY BURRELL
LOU DONALDSON
DEXTER GORDON
GRANT GREEN
KENNY DORHAM
JACKIE McLEAN
JIMMY SMITH
FREDDIE HUBBARD
MILES DAVIS 2
BOBBY HUTCHERSON
CLIFFORD BROWN
THE THREE SOUNDS
CURTIS FULLER
LIVE AT JAZZ CLUBS
JOE HENDERSON
TSTANLEY TURRENTINE
DONALD BYRD
McCOY TYNER
HERBIE HANCOCK 2
ORNETTE COLEMAN
HORACE PARLAN
PAUL CHAMBERS
ART BLAKEY 2
DUKE PEARSON
TINA BROOKS
KENNY DREW
JOHNNY GRIFFIN
LEE MORGAN
MILT JACKSON
WAYNE SHORTER
IKE QUEBEC
TONY WILLIAMS
GRANT GREEN
CHICK COREA
PIANO SPECIAL
THAD JONES
LIVE AT JAZZ CLUBS 2
EARL KLUGH
MICHEL PETRUCCIANI
JAZZ CLASSICS
HORACE SILVER
TERUMASA HINO
SONNY ROLLINS 2
ONE NIGHT WITH BLUE NOTE
SONNY CLARK 2
RON CARTER
ERIC DOLPHY
BUD POWELL 2
MARLENA SHAW
SAX SPECIAL
DONALD BYRD 2
ANDREW HILL
BOSSA NOVA SPECIAL
HANK MOBLEY
GEORGE ADAMS
GONZALO RUBALCABA
ELVIN JONES
JIMMY SMITH 2
BLUE MITCHELL
BOBBI HUMPHREY
McCOY TYNER 2
J.J.JOHNSON
LIVE AT JAZZ CLUBS 3
CLIFF JORDAN
CARMEN McRAE
LARRY YOUNG
JACKIE McLEAN
CECIL TAYLOR
BENNY GREEN
JACK DeJOHNETTE
JAZZ CLASSIC 2
BLUE NOTE INTO THE NEW ERA
Comments
31 Responses
-
madoibit より
ディアゴスティーニの BLUE NOTE 特集、定期購読している私として待ちに待ったご対応でした!
非常に助かりました!
なかなか全てを揃えるのは費用的にもw大変ですが、お互い楽しみましょう!本当にありがとうございました!
-
Yasutomi
madoibit さん、コメントありがとうございました。
同じ境遇の方がやっぱりいましたね!
喜んでもらえて私も嬉しいです。定期購読!羨ましいです。
-
Yasutomi
-
daisuke より
こんばんは、僕もアートワークを探していたら Yasutomi さんのブログにたどり着きました !!
アートワーク本当に助かっております。
ちゃんと正方形にトリミングしてあるところが嬉しいです!勝手に使用させていただいてます★ありがとうございます
僕も今の所、毎回かかさず購入しているのですがいつまで続くだろうか、自信が有りません(笑)
これからもチェックさせていただきま〜す
-
Yasutomi
daisuke さん、コメントありがとうございました。
実際に同梱されている CD ジャケットは黒いですが、白いアートワークを作りたかったので、本家サイトで紹介されている Book カバーの画像を元に作成しています。
元となる画像が小さいので、ちょっと荒いアートワークですが… すみません。私も今のところ欠かさず購入できていますが、いつまで続くことやら…
私も自信がありません (笑。
-
Yasutomi
-
ちゃりだー より
初めまして、1号からこちらのアートワークを活用させていただいております。
今まで勝手に利用させていただいていたにもかかわらず、ご挨拶が遅れまして申し訳ありません。私もまだ定期購読中ですが、こちらの美しいアートワークが無いと寂しい限りです。
奇麗なものを見ると、他が利用できなくなってしまいました。
ご多忙中とは存じますが、ファンも沢山いらっしゃると思います。-
Yasutomi
ちゃりだーさん、はじめまして!コメントありがとうございます。
アートワークをご利用いただきありがとうございます。最近は表紙画像に文字が入るようになり、消すのに手間がかるようになってしまい、気軽に作れなくなってしまっていて、ちょっぴりやる気を無くしているところでした… ;^_^A 今後も続けていきますのでご安心ください。
アートワークもう少しお待ちくださいね。コメントなどをいただけると、本当に力になります!ありがとうございました。
-
Yasutomi
-
Birdland より
初めまして。
素敵なアートワーク使わさせていただいてます。勝手ながら アートワークの更新楽しみに待ってますー♪
ちなみにアイコン、壁紙 も素敵です-
Yasutomi
Bildland さん、コメントありがとうございます。 コメントをいただいて、アートワークを楽しみにしている方がこんなにいるのだと、正直驚いています。
アートワーク作成をおろそかにしていたのに… みなさんから、お褒めの言葉をいただき恐縮です (。-_-。)
アートワークもう少しお待ちくださいね。アートワークではありますが、JAZZ で人と繋がることができ、嬉しい限りです。
コメントありがとうございます!また、元気をいただきました !!
-
Yasutomi
-
harapon より
はじめまして!ブルーノートを定期購読している20歳です。
ブルーノートを定期購読して間もなくこちらのサイトを見つけました。
本当に素敵で使いやすいので、誠に勝手ながら使わせて頂いております。
アートワーク更新されていたのでとっても嬉しいです!-
Yasutomi
harapon さん、コメントありがとうございます。
お若いのに JAZZ の良さをわかってらっしゃるのは凄いですね。
私が本格的に好きになったのは20代後半でしたよ!
さまざまな荒波を超えてきた私の20代は、今を生きる力、そして自信になっています。
20代を多いに楽しんでください。みなさんからの、お褒めのお言葉をいただくと、本当に幸せです。
-
Yasutomi
-
tiuqric より
初めまして。tiuqric と申します。
定期購読を始めてからずっとお世話になっており、いつも楽しみにしております。
今後とも続けて頂けると大変嬉しいです。不躾ながらお願いが一つがあります。
[24]THE THREE SOUNDS のアートワーク内の数字が [19] になっている点が
どうしても気になってしまいまして… 大変失礼だとは思いますが修正をお願いできないでしょうか…?突然のコメントでこのようなお願い申し訳ありません。
修正を検討していただけると幸いです。-
Yasutomi
tiuqric さんはじめまして。
アートワークの No. の間違いをご指摘いただきありがとうございます ( ´ ▽ ` )ノ
修正しましたので、再度ダウンロードをお願いします。
また、丁寧な文面でのコメントありがとうございました。
今後も間違いがあれば、気にせずビシッ!とおっしゃってくださいませ。
コメントありがとうございました。
今後も忘れずに頑張って続けまいります ( ̄^ ̄)ゞ
-
Yasutomi
-
Birdland より
若干名前 間違えられてる私ですけど 全然いいです。
更新 ありがとうございます。感激です。次の更新 お待ちしております。
-
Yasutomi
Bildland こんにちは!っておい ヽ(´o`;
Birdland こんにちは!
こうゆうことやっているから、アートワークを間違えて作ったりしてしまうんだ _| ̄|○
更新頑張ります (`_´)ゞ
-
Yasutomi
-
tiuqric より
早々の対応ありがとうございました!
早速アートワークを加えさせて頂きました^^今後もお世話になります!
-
ちゃりだー より
お久しぶりです。
ブックエンドも到着したし、ちょっと中休みでしょうが、頑張ってください。
心より応援しています。-
Yasutomi
なんか、いろいろやってたらコメントがあることさえも、気づきませんでした ;^_^A
もーー 少しまってください、必ず作りますので!-
ちゃりだー より
更新ありがとうございます。
早速アートワークを活用させていただきました。
統一されたアートワークが並ぶと気持ちいいですね♪-
Yasutomi
こちらこそ、大変遅れましてご迷惑をおかけしました (´・_・`)
ちゃりだーさんのおかげて、また続ける力をいただきました。
こちらこそ、いつも応援ありがとうございます!
-
Yasutomi
-
ちゃりだー より
-
Yasutomi
-
Birdland より
更新 静かに待っていました。
ありがとうございます。
長ーい沈黙をやぶってのまとめての更新 これも
また違う喜びがありますね。ほんとに ありがとうございます。
-
Yasutomi
ご迷惑をかけているのにもかかわらず、コメントを読んで爆笑してしまいました。
長ーい間お待たせしていたのに、みなさん優しいコメントばかりで助かります!
しばらく心が病んでいたようで (´・Д・)」
気力が欠けていたように思えます。
長ーい気持ちで、これからも長ーく、ご利用ください。
-
Yasutomi
-
SUGAR より
初めまして!
創刊号から定期購読し始め、ディアゴスティーニの公式サイトの画像をiTunes用に使っていました。
長方形の画像に前々から満足しておらず、良い画像が無いかと思っていたところ、
今日このブログを発見し、早速全画像ダウンロードさせて頂きました。
お陰さまで私のiTunesならびにiPodが一段階洗練された思いです。
ありがとうございました!
これからも愛用させていただきます。-
Yasutomi
SUGAR さんはじめまして!
本家サイトの画像を、そのままアートワークって…
とてもスマートなアイデア!というか…
なんで私は思いつかなかったのだろう…
まぁそのおかげで、みなさんと接点を持つことができたし… (^◇^;)
それよりも、コメントありがとうございます。
みなさんのお言葉が本当に励みになります。
これからもよろしくお願いします!
-
Yasutomi
-
ちゃりだー より
お久しぶりです。
BLUE NOTE延長決定のアナウンスがあってしばらく経ちましたが、未だに悩んでいます。
理由は、CDを保存しているフォルダー(ポーチ状)が72枚入りで、クリスマス特集を入れていい案配に収まっているのに、今更追加となるとまた別のに入れ直さなきゃなぁと思案中です。
ファイルも追加購入となると、若干ヘタれて来ました(´・ω・`)
70号までアップしていただける事を信じておりますw-
Yasutomi
ちゃりだーさん
本当にお久しぶりです |ω・`)ω・`)ω・`)
コメントを貰ってから長ーーーい時間がたってしまい申し訳有りませんでした。
追加のアートワークを作成しましたので、ダウンロードしていただき、iTunes の [♫] を一新してくださいませ!ファイルに収まらなくなるのって嫌ですよね、私はファイルを購入する際には、追加できるものを選んでいますよ!
また BLUE NOTE 延長が決まっていたとは驚きました!
なぜ知らないかというと… 実は、私はずっと前から購入をやめているんです。
実家の収入が無くなったことを期に、私のお小遣いが5,000円になってしまったからです ;^_^A
家計に痛手を負わせないために、自ら決断した結果です。
まぁ… 欲しいものは買えませんが、なぜかお金に困ることだけは無く楽しく過ごしてます!みなさんの iTunes のために、最後までアートワーク作りますので安心してくださいね。
-
Yasutomi
-
Birdland より
どもども ご無沙汰をお待ちしておりました。
またどれだけの月日を経て、じらしての登場かは分かりませんが
期待と応援を含めて、見守っていますwどうでもいいですが、僕的には年に1冊しかださない漫画家の
漫画を待ってる気分です。それではこのへんで!
-
Yasutomi
こちらこそ!ご無沙汰をお待ちさせてしまい、大変申し訳ありません。
私も年に1冊しかださない漫画を待っているのですが、Birdland さんの気持ちが手に取るようにわかり、申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
毎回コメントで誤っているような…
今後も頑張りますのでよろしくお願いします。
-
Birdland より
あ あと80のBud Powell なんですが、
もしよければ調整していただければ幸いです。
2 がぬけてませんか?
ご検討お願いします。-
Yasutomi
60 の BUD POWELL 2 ですね!
修正させていただきました。
また、49: LIVE AT JAZZ CLUBS 2 にも 2 が抜けていたので修正しました。
お手数ですが再度ダウンロードをお願いします!-
Birdland より
ご無沙汰しております。
更新、修正 ありがとうございます。
ご苦労様です。シリーズ終わりましたね
Ludhaus産 アートワークも もう少しLudhaus先生 お待ちしていますーw
-
Yasutomi
f^_^;) やっと作業を終えました!ホッとしております。
元の写真の中にゴールドのラベルがある場合、合成して腕をつけたり、肩を足したりと、なかなか苦労に耐えない作業の数々でしたが、終わってみるとちょっと寂しいような気もします。Birdland さん、最後まで励ましていただきありがとうございました。
遅れても遅れても、あなたの優しい応援が、私の力になりました!お互い JAZZ! を楽しみましょう!
-
Yasutomi
-
Birdland より
-
Yasutomi
-
Birdland より
-
Yasutomi